- 留年と言われたけど留年したくない
- 今は不登校だけど高校を卒業したい
- 家以外に居場所がほしい
- 個別にサポートしてほしい
- 大学・専門学校に進学したい
高野山高校(通信制課程)和歌山キャンパスで全て叶います。
高校を卒業するには?
- 前の高校と合わせて3年間の在籍期間
- 合計74単位の取得
高1、高2、高3の途中から転校しても、同級生に遅れず高校卒業できます。
「高野山高校」ですが、高野山まで通う必要はありません!高野山に行くのは年2回のスクーリングだけ。
困ったときは和歌山市内のキャンパスへ。
卒業後は大学、専門学校など、他のみんなと同じように進学もできます。
なるべく少人数で学習を進めたい方には個別の対応を。
大学合格を目指して頑張りたい方には、「とにかくわかりやすい・面白い」と評判の大学受験講座を。
自分らしく高校卒業を目指せる通信制高校です。
- 関西学院大学 合格
- 関西大学 合格
- 近畿大学 合格
- 桃山学院大学 合格
- 看護師専門学校 全員合格
2019年合格実績
不登校から登校できるように。
通信制高校・高野山、3つの特長
■進学サポート実績No.1
志望大学に合わせた受験対策で合格をサポート。
志望大学に合わせた受験対策で合格をサポート。
■勉強が苦手でも大丈夫!
教員によるマンツーマン指導あり
教員によるマンツーマン指導あり
■毎月の登校でリズムがつく
少人数制だから行き届く。
少人数制だから行き届く。
子どもたちそれぞれの課題を解決する特別なサポートをご用意。
進学サポート
「通信制高校卒業」だけで学歴を終わらせません。
大学進学・専門学校進学に強いキャンパスなので、将来設計が可能。
就職サポート
定期的な就職フェアあり。
履歴書の書き方や、面接対策により、就職率100%をキープ。
レポート課題のサポート
学習面が心配な人も、レポートなどは先生と一緒に進めることができるので、安心。
個別対応もOK。
和歌山市内のキャンパスへ登校
高野山高校、本校は高野山にあります。
でも高校生活を送るのは、和歌山市内にあるキャンパスです。
毎日通学して課題に取り組むも良し、必要な時だけ登校するも良し。
あなたのスケジュールに合わせて高校卒業を目指せます。
入学・転校手続きについて
入学にかかる費用
入学金 | 2万円 |
---|---|
維持費 | 5万円 |
諸費用 | 13340円 |
単位取得費用 | ※1単位8000円(就学支援金あり) |
大学受験コース | ※コースの詳細はご相談ください。 |
完全サポートコース |
※必要な費用は学年や取得単位の状況によって違います。
1年間の目安は25単位ほどです。就学支援金によって実際の金額が変わります。
※コースの詳細についてはご相談ください。
入学・転校までの流れ
- 資料請求
- 説明会・見学
- 必要書類をお渡し
- 手続き
転校には期限があります。
お早めに資料請求(無料)を。
資料請求(無料)フォーム↓